歯科・口腔外科
科の特色
地域の基幹病院として、一般の歯科医院では困難な全身疾患を有する患者さんに対して診療を行っています。有病の患者さんが安心して治療が受けられるよう、医科・歯科医院と連携しながら診療体制を整えています。
口腔外科領域疾患の治療や摂食嚥下(せっしょくえんげ)リハビリテーションを通して、健康寿命の延伸に貢献したいと考えています。
口腔外科領域疾患の治療や摂食嚥下(せっしょくえんげ)リハビリテーションを通して、健康寿命の延伸に貢献したいと考えています。
診療科詳細
歯科口腔外科
対象疾患名等
智歯周囲炎(親知らずの炎症)、顎骨骨折、膿瘍、腫瘍、顎関節症など
診療曜日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
嚥下機能検査
対象疾患名等
摂食嚥下機能障害
診療曜日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
外来診療表
午前 | 【診療時間】8:45~11:30 【受付時間】8:15~11:30 |
|||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
坂本 小林 |
坂本 小林 |
坂本 小林 |
坂本 小林 |
手術 |
広大医師 | ||||
摂食嚥下 有田 |
午後 | 【診療時間】13:00~15:00 【受付時間】12:45~15:00 |
|||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
坂本 小林 |
坂本 小林 |
坂本 小林 |
坂本 小林 |
手術 |
広大医師 | ||||
予約・急患のみ |
※金曜日午前・午後は手術日です
※嚥下検査は完全予約制です
※嚥下検査は完全予約制です
医師
主任部長
医師 (卒年) |
専門領域・資格等 | |
---|---|---|
専門領域 | 学会/認定資格・その他 | |
坂本 哲彦 (平成 3年) |
歯科・口腔外科 | 【その他】
|
部長
医師 (卒年) |
専門領域・資格等 | |
---|---|---|
専門領域 | 学会/認定資格・その他 | |
小林 雅史 (平成7年) |
歯科・口腔外科 | 【学会/認定資格】 |
有田 裕一 (平成11年) |
歯科・口腔外科 | 【学会/認定資格】
|
【その他】
|
施設認定
日本口腔外科学会 準研修施設
口腔ケア
全身麻酔下で手術を行う患者さんや肺炎の患者さんに対し、歯科衛生士による専門的口腔ケアやセルフケアの指導を行っています。歯科衛生士が口腔ケアを行うことで口腔内環境を改善し、高齢者に多い肺炎を予防しています。
症例・検査・手術実績
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|---|---|
外来小手術件数 (親知らずの抜歯等) |
497 | 462 | 542 | 570 | 677 |
全身麻酔手術件数 | 23 | 19 | 42 | 46 | 50 |
嚥下介入件数 | 428 | 434 | 556 | 588 | 453 |
嚥下内視鏡検査 | 218 | 268 | 85 | 112 | 73 |
嚥下造影検査 | 658 | 566 | 685 | 648 | 565 |