グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


マツダ病院の取り組み

ホーム >  マツダ病院の取り組み >  チーム医療 >  呼吸サポートチーム(RST)

呼吸サポートチーム(RST)


呼吸サポートチーム(RST)

RSTとは、Respiratory Support Teamの略称で呼吸サポートチームのことです。
医師・歯科医師・臨床工学技士・看護師・理学療法士など多職種が様々な知識を持ち寄り、人工呼吸器を装着している患者さんへの管理方法の標準化と人工呼吸器からの早期離脱、質の高いケア提供を目的としている専門チームです。
チームで関わるのは、人工呼吸器装着患者さんから酸素療法を行っているすべての患者さんです。例を挙げると、酸素化能を維持・改善するための酸素療法、排痰目的の体位ドレナージや吸入療法、誤嚥(飲み込みがうまくいかず、気道に唾液や食物残差などが入ること)による肺炎などを予防する口腔ケア、筋力維持・改善を目的とした早期離床や運動療法などがあります。
外科・内科疾患を問わず、様々な患者さんに対して呼吸ケアが行われます。その呼吸ケアを安全に安心して提供していくため、呼吸器内科医師・歯科医師・集中ケア認定看護師・臨床工学技士・理学療法士など多職種のメンバーで活動します。また、各病棟にリンクナースを設けることで活動内容が院内全体へ普及しやすいように、また、現場の声が届きやすいように配慮しています。

活動内容

主な活動の一つに人工呼吸器の治療を受けておられる患者さんの状態を把握し、適切なアドバイスや支援を行うための回診(呼吸サポートチームラウンド)があります。これは週1回、全ての職種がそれぞれの領域の専門知識や技術を十分に活用し、患者さんが人工呼吸器による治療を安全に、安心して受けられるように病棟の看護師や主治医と相談をしています。また、病院スタッフからの呼吸に関する問題を解決するお手伝いや呼吸ケアに関する講習会を開催して、呼吸ケアの質の向上に努めています。

RSTメンバー

呼吸器内科医師 4名
歯科医師 1名
看護師(集中ケア認定看護師) 1名
臨床工学技士 1名
理学療法士 1名
PAGETOP