グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ


その他職種

ホーム >  その他職種 >  社会福祉士(医療ソーシャルワーカー:MSW)

社会福祉士(医療ソーシャルワーカー:MSW)



先輩(既存社員)よりメッセージ

1. 職場の雰囲気について

私達MSWは地域連携センターに所属し、センターには看護師、事務職員が在籍しています。皆さん優しい方ばかりで、職場の雰囲気はとても明るいところです。入社して間もない時期はもちろんですが、現在でも不安に思った時や悩んだ時にはすぐ相談ができる体制があります。
MSWは院内では人数が少ない職種にはなりますが、人数が少ないからこその団結力が生まれていると感じています。「共に考え、共に成長し合える」そんな関係性のよい仲間に恵まれた職場です。

2. 仕事のやりがい・喜び

病気や入院という大きなイベントに遭遇し、不安のない患者さんやご家族はいないのだと日々実感しています。また病気だけでなく経済的なこと、生活のこと、家族への負担など複合的な課題を抱えて、その課題の整理さえ難しい方も多くおられるのが現状です。
MSWは、そんな患者さんやご家族の療養生活に関する困りごとを、病院のスタッフや地域の関係機関と協力しながら、患者さんの望む生活に向け支援していく仕事です。患者さんやご家族の思いに耳を傾け、常に寄り添った支援を行う中で、当初の不安そうだった表情が少しずつ和らいでいく姿を見ると、この仕事に就いて良かったなと思います。
また、地域の関係機関などいろんな人と連携する仕事なので、つながりができるのも大きな魅力です。

3. 就職希望者へのメッセージ

医療現場で働いた経験はない中でしたが、医療機関での仕事に魅力を感じチャレンジとして就職しました。地元企業であるマツダは私にとってずっと憧れだったこともあり、マツダ社員として仲間入りできたことをとても嬉しく思っています。医療の知識がないままにMSWとして働くことに不安はありましたが、医師や看護師をはじめとする各職種の皆さんから分からないことを丁寧に教えていただき安心して働くことが出来ています。また、企業立病院ならではの充実した福利厚生も魅力と感じています。

研修・教育体制(人材育成)について

新人に対しては、先輩MSW(メンター)を付け、メンターと、主任MSW、管理職(看護師)が中心となって進めています。
入社時はマツダ㈱、マツダ病院それぞれの導入教育を受けての職場配属となり、その後地域連携センターでの導入教育が開始となります。
センターでの導入教育は、まず1ヵ月、3ヵ月、1年を目安に、人数が少ないメリットを活かし個人に合わせたゴールを決め、新人が安心して業務に携われるようにサポートしています。センターでは他職種でのケースカンファレンスやケース振り返ることを大切にしており、担当以外でも学べる機会が多いと感じています。
外部研修として学会や研修会への参加など計画的に成長できる体制も取り組んでいます。

その他(資格取得者数など)

  • 精神保健福祉士3名   
  • 社会福祉士実習指導者講習会修了者1名
  • 介護支援専門員1名
  • 障害者相談支援専門員1名

PAGETOP