クリニカルパス
クリニカルパスとは
病気ごとの治療において、投薬、注射、検査、など、医師を中心とした、看護師のケアや薬剤師・管理栄養士による指導など、入院中の標準的な経過を患者さんと一緒に共有し、説明するためにスケジュール表にまとめたものをいいます。
クリニカルパスの目的
医療の標準化
病気に対する科学的根拠に基づいた処置や治療をクリニカルパスに記入する事により、医療の内容を標準化することができます。
チーム医療の推進
クリニカルパスを用いることで、多職種がチームとして情報の共有と連携を図り、医療サービスを円滑に提供することができます。
インフォームド・コンセント
クリニカルパスには治療に関する詳細で分かりやすい内容が記入されており、これを用いて説明を行なうことが可能です。
手術・検査・治療クリニカルパス
当院で使用しているクリニカルパスの一部を紹介しています。
循環器内科 | 心臓カテーテル検査(通常・CAG) |
---|---|
冠動脈形成術(通常・PCI) | |
DC(電気的除細動) | |
消化器内科 | 大腸腫瘍切除術(EMR) |
肝生検 | |
胃瘻造設 | |
呼吸器内科 | 気管支鏡検査(1泊2日) |
誤嚥性肺炎 | |
外科 | 幽門側胃切除術 |
腹腔鏡下胆嚢切除術 | |
虫垂切除術 | |
整形外科 | 肩腱板断裂(軟性装具4週) |
人工膝関節置換術 | |
大腿骨頸部骨折(人工骨頭) | |
半月板切除術 | |
前十字靱帯再建術(ACL) | |
反復性肩関節前方脱臼 | |
脊椎圧迫骨折 | |
泌尿器科 | 前立腺生検 |
ホルミウムレーザー前立腺核出術 | |
経尿道的膀胱腫瘍切除術(TUR-BT) | |
眼科 | 片眼白内障(ベガモックス) 1泊2日 |
耳鼻咽喉科 | 扁桃線摘出術(成人OP後6日) |
歯科・口腔外科 | 嚥下リハビリパス |
脳神経外科 | 脳血管内治療(ステント留置) |
糖尿病内科 | 糖尿病教育入院(10日間) |