看護部目標・取り組み
ページ内目次
看護部目標
看護部目標(2023~2025年度)
- 回復期機能の拡大に向けた急性期病院としての役割発揮
- 地域包括ケアシステムの推進に向けた院内外の連携強化
- 看護の専門性と感性を高める人材(財)育成と活用
- 健康で安心して働き続けられる職場づくりの推進
- 病院中期経営計画の実現
2023年度 看護部重点課題
1. 回復期機能の拡大に向けた急性期病院としての役割発揮
1)回復期患者の受け入れ体制整備
2)病床の有効活用のためのしくみづくり
3)新興・再興感染症に備えた感染対策の強化
4)確認行動の周知・徹底
5)病院機能評価受審を活用して看護の質向上を図る
2)病床の有効活用のためのしくみづくり
3)新興・再興感染症に備えた感染対策の強化
4)確認行動の周知・徹底
5)病院機能評価受審を活用して看護の質向上を図る
2.地域包括ケアシステムの推進に向けた院内外の連携強化
1)地域に向けた継続看護の推進
2)近隣施設との連携強化
3)在宅療養支援の推進
2)近隣施設との連携強化
3)在宅療養支援の推進
3.看護の専門性と感性を高める人材(財)育成と活用
1)自律・活躍できる教育制度改革
2)気づき、考え、行動できる(3K)看護師の育成
3)病院機能の変化に対応できるスタッフ育成
4)有資格者の活躍と支援
※有資格者:認定看護師、特定認定看護師、
特定行為研修修了者、院内認定看護師、
学会等の資格取得者 等
2)気づき、考え、行動できる(3K)看護師の育成
3)病院機能の変化に対応できるスタッフ育成
4)有資格者の活躍と支援
※有資格者:認定看護師、特定認定看護師、
特定行為研修修了者、院内認定看護師、
学会等の資格取得者 等
4.健康で安心して働き続けられる職場づくりの推進
1)心理的安全性の高い職場づくり
2)始業前残業時間の削減
3)看護補助者・看護事務補助者との協働推進
2)始業前残業時間の削減
3)看護補助者・看護事務補助者との協働推進
5.病院中期経営計画の実現
1)業務調査/分析から現状把握と改善施策の実行
2)心臓リハビリテーション開始
3)緩和ケア診療加算算定開始
4)回復期病棟設置に向けた準備開始
2)心臓リハビリテーション開始
3)緩和ケア診療加算算定開始
4)回復期病棟設置に向けた準備開始
看護部の取り組み ~成長と活躍~
チーム医療の中で看護の専門性を発揮
患者さんが安心・安全に医療を受け、生活していただくために、多職種からなるチームで医療を提供しています。その中で、認定看護師や学会認定資格を持つ看護師はもとより、患者さんのそばにいる看護師が役割を発揮できるよう、取り組んでいます。
看護の質向上とキャリア開発
医療と生活の視点を持つ自律した看護師の育成に向けて、気づく力・アセスメント能力・臨床判断能力・看護実践能力の向上に向けた教育を推進しています。
また、生活習慣病予防・重症化予防・合併症予防等、予防に重点をおいた看護の提供に向けて取り組んでいます。
また、生活習慣病予防・重症化予防・合併症予防等、予防に重点をおいた看護の提供に向けて取り組んでいます。
入退院支援と在宅療養支援
入院前からの周術期看護、入院中の退院支援、退院前後訪問、外来通院患者の院内外関係者によるカンファレンス等の在宅療養支援に力を入れています。
職場環境改善・改善活動
心理的安全性の高い職場づくり、白衣の刷新、看護に活用する様々なツールの共有化・業務の効率化に向けたイントラネット改革等に取り組んでいます。