働く環境
ページ内目次
最適な仕事や環境を提供する人事制度
社員一人ひとりが最大限の力を発揮できるよう、その成長と活躍を支援し、最適な仕事や環境を提供する人事制度「とびうお」を運用しています。具体的には、「選択と自己実現」「ワークライフバランスの促進」「人・仕事・処遇の最適なマッチング」という、社員の声を反映した3つの柱に基づき、人事施策を展開しています。
「とびうお」3つの柱
ワークライフバランスの促進
多様な価値観やライフスタイルを持つ社員が、プライベートと会社生活とを両立させ、イキイキと活躍できるよう、ワークライフバランスの促進、充実に取り組んでいます。
育児・介護の特例措置
対象期間
育児 | 小学校6年生修了までの子を養育する従業員 (子が小学校6学年を修了するまでの期間) |
---|---|
介護 | 要介護状態の親族を有する従業員 (介護の事由が消滅するまでの必要期間) (親族範囲:配偶者・父母・子・祖父母・兄弟・孫・配偶者の父母) |
内容
- 時差勤務
所定始業時刻の前後60分以内を目安に始業時間をずらして設定できる。 - 時間外・休日勤務の免除
当該期間、時間外・休日勤務の免除 - 短時間勤務
1日120分を限度に、15分単位で所定就業時間を短縮できる。
特別休暇
取得要件
- 要介護状態の親族の介護
- 親族の介護
- ボランテイア活動の参加
- 子供の学校・保育園・幼稚園行事への参加
- 自らの不妊治療
- 被災した親族の災害救助・支援活動
取得日数 | 10/11~翌年10/10の間で10日 11日以降の取得はできません。 |
---|---|
取得単位 | 1日単位 半日単位 時間単位(分単位) ※時間単位の休暇1回につき「0.5日取得」と数えます。 |
取り扱い | 賃金70% |
育児休職制度
対象
- 勤続1年以上
- 休職申出日から1年以内に雇用関係修了することが明らかな方は対象外
休職回数 | 子1人につき2回まで |
---|---|
休職期間 | 子が満3歳に達するまで |
取り扱い | 休職期間中給与は支給できません。 但し、育児休職に関し、条件を満たせばハローワークから給付金を受け取ることができます。 |